病院でもらった処方箋をお持ちください。
当薬局では、お持ちになった処方箋から、薬剤師が薬の量や飲み合わせに間違いがないか確認した上で、正確に調剤します。
また、お一人おひとりに(薬歴)調剤カルテを作成し、アレルギーなど体に合わない薬が調剤されるのを未然に防いでおります。さらに、同時にいくつかの病院にかかる場合に、お薬の重複や飲み合わせが悪くないかなど、お薬の飲み方から注意事項まで、丁寧にチェックいたします。
薬の効果・副作用だけでなく、健康相談や、他で処方されているお薬のご相談など、何でもご相談ください。
以下のものを受付にお渡しください。
ジェネリック医薬品にての調剤が可能です。品質等にご不安をお持ちの方もご相談ください。
処方箋に基づき薬剤を調製いたします。
その後、調剤した薬が間違っていないか(その患者様が使用・服用できるか)しっかり確認いたします。
患者さまの症状をお聞きし、お薬の飲み方、お薬の効果や注意事項などを説明します。
ご自宅にて再現性があるようできる限り簡潔にわかりやすくお伝えできるよう努力します。
わからないことや不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
原則、説明書(薬剤情報)・お薬手帳は紙面での対応となります、お薬手帳アプリの方用に説明書にはQRコードを載せております。
お薬をお渡し、お会計となります。
現金、クレジットカード、各種電子マネーがご利用いただけます。
※時間外でも薬剤師がお薬等のご質問に対応いたします。
使い始めたらいつもと違う体調変化があった。薬局で聞き忘れたことを思い出した。飲み合わせが心配になった等不安があればご連絡下さい。
処方箋は、発行された日を含め、4日以内にお持ちください。
ファックスなどで処方せんを送っていただいたときは原本も大切に保管して下さい。お薬お渡しするとき必要となります。